ペット霊園に行ってきました
ニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが
今年に入って突如閉園になっていたという、枚方市のペット霊園
おそらく多くの利用者に知らされることなく、
入口のこの2枚の紙ペラで閉鎖を知らされたという
ニュースで見て、もしや・・・
実家の まみ(ポメラニアン) サリー(マルチーズ)が
合同墓地にはいっている、その霊園でした・・・
両端が実家の まみとサリー
(真ん中のアンヌは違うペット霊園で火葬をし、遺骨はまだ手元にあります)
母が生きていたらなんて悲しむだろう・・・
先日、現地に行ってきました
私が行ったのはもう15年~20年近くも前のことで
その頃の霊園がどんな感じだったのかは覚えていないけど
みんなが眠っていた塔はなく、
遺骨の山らしきところにはブルーシートが被せてありました
辛い、悲しい現状がそこにありました
いくつかのペット霊園が遺骨を引き取って御供養したいという看板や張り紙はあるのですが
ウチの子たちは合同なので遺骨も不明だし、かなり年数も経っているので
これからどうしたらいいものか、わかりません
遺族の会を発足されているようで 近くの霊園が遺骨の受け入れをし
供養塔を建てていただけるという話や
今の場所の地権者と話して 供養塔を建てるという話も出ているようです
それでも 供養塔を建てると誰が管理するのか、
設備費用、手入れする費用などの問題があるようです
今後どうなるのかわからないけど
まみもサリーも虹の橋で母と出会い、一緒に橋を渡って幸せにいてくれてたらいいなと
思います
みんなみんな元気で飼い主さんと出会っていたり、
仲良く楽しくしてくれているといいな
ご訪問ありがとうございます♪
コメント欄は閉じさせてもらってますが、
何かございましたら拍手コメのほうからよろしくお願いします(´ω`人)
コメント欄は閉じさせてもらってますが、
何かございましたら拍手コメのほうからよろしくお願いします(´ω`人)
スポンサーサイト