ジュリっ子 生後1ヶ月♪
今日で生後1ヶ月になった ジュリっ子

お兄ちゃん のほうは 心配なく元気に順調に育っていて
難産で生まれてきた 弟 のほうは
最初の4日ほどは自分の力でお乳を飲むことが出来ずに
3,4時間おきにミルクを飲ませました
その後、自力で飲めるまでになったので一安心
それでも 体重が170g以降 なかなか増えなくなり
離乳食を始めるのも獣医さんに相談して
この火曜日から始めました
ミルクからちょっとずつ始め、
3日目の今日は缶詰のフードを混ぜたのも食べれるように・・・

めちゃめちゃ変顔に撮れました
お兄ちゃんがそばにいると安心して食べます


実は・・・ ↑ 弟くんが食べているフードは
お兄ちゃんに準備した ふやかしたフードが混ざっているお皿で
固形物が多かったのです
お兄ちゃんのほうのお皿に一緒に顔を突っ込む 弟くん
途中で 弟のお皿に残っていたフードを先に食べたあとの お兄ちゃん でした


弟くん、上手に食べれるようになってきました
こんなに小さいのに 今日、一丁前に後ろ足で耳の後ろをカイカイしてるのを見て
この子なりに元気なんだと 嬉しく思いました

いつもご訪問、応援をありがとうございます♪
何分、9頭プラス仔犬たち といった多頭のため、
ワンたちとの時間を少しでも取ってやりたいと
今年もコメ欄は閉じさせていただきたいと思います。
それでも みなさんとつながっていたいというわがままから
気軽に拍手コメかメールフォームを使ってやってください♪
どうかよろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村


お兄ちゃん のほうは 心配なく元気に順調に育っていて
難産で生まれてきた 弟 のほうは
最初の4日ほどは自分の力でお乳を飲むことが出来ずに
3,4時間おきにミルクを飲ませました
その後、自力で飲めるまでになったので一安心

それでも 体重が170g以降 なかなか増えなくなり
離乳食を始めるのも獣医さんに相談して
この火曜日から始めました

ミルクからちょっとずつ始め、
3日目の今日は缶詰のフードを混ぜたのも食べれるように・・・

めちゃめちゃ変顔に撮れました

お兄ちゃんがそばにいると安心して食べます



実は・・・ ↑ 弟くんが食べているフードは
お兄ちゃんに準備した ふやかしたフードが混ざっているお皿で
固形物が多かったのです
お兄ちゃんのほうのお皿に一緒に顔を突っ込む 弟くん

途中で 弟のお皿に残っていたフードを先に食べたあとの お兄ちゃん でした



弟くん、上手に食べれるようになってきました

こんなに小さいのに 今日、一丁前に後ろ足で耳の後ろをカイカイしてるのを見て
この子なりに元気なんだと 嬉しく思いました


いつもご訪問、応援をありがとうございます♪
何分、9頭プラス仔犬たち といった多頭のため、
ワンたちとの時間を少しでも取ってやりたいと
今年もコメ欄は閉じさせていただきたいと思います。
それでも みなさんとつながっていたいというわがままから
気軽に拍手コメかメールフォームを使ってやってください♪
どうかよろしくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村
スポンサーサイト